工事担任者 DD第3種 合格体験記

作成日:
なぜ工事担任者?
なぜこの試験を受けようと思ったかというと、ネットワークスペシャリスト試験の受験を決めたとき、似たような分野の資格にこれがあったため。
工事担任者(AI1~3種/DD1~3種/AIDD総合種)は基礎、技術、法規の3つの科目があり、DD種の方はネスぺの内容がほぼ技術と重なります。工担ではネスぺの内容が若干ハード寄りになる感じです。
DD第1種の基礎に落ち続け…
実はネットワークスペシャリストに受かった年(2012年)にDD第1種を受けました。その時に基礎、技術、法規のうち、技術と法規に合格しました。工担には科目合格制度があり、その後DD第1種の基礎を受け続けるも受からず、科目合格の期限である3年が迫っていたためDD第3種(基礎のみ)も同時に受けてみました。
言い訳すると、毎回工事担任者試験の1ヶ月前に情報処理技術者試験があって、勉強する期間がひと月しかないこと、さらにその間もあまり勉強していないこと…。
結果
結果は合格。DD1種は5択だったのがDD3種では3択になっていてわりと簡単に感じた。DD1種だけを受け続けていてなかなか受からない方は一度DD3種も受けてみることをお勧めします。
使用した本1
DD第1種を狙っていたため、使用したのはDD第1種用の本。DD第3種向けの本もあるようです。
リックテレコム 書籍出版部(著)
使用した本2
問題集も。
電気通信工事担任者の会(監修),(株)リックテレコム(編集)