180SXのウォーターポンプ交換とサーモスタット交換(2回目)
- ウォーターポンプ取り外し
ウォーターポンプから冷却水(LLC)が漏れているっぽいのでサーモスタットも併せて交換作業に取り掛かりました。
ちなみに2回目の交換です。前回は2007年4月29日に交換したので10年、距離にして8万kmくらい持ちました。
ベルト3本、ファンシュラウドを外してカップリングファンを外しにかかりますが、ウォーターポンプとカップリング接合部の10㎜ボルト4本を外しても固着して外れません。
- カップリングが外れない
羽を外して試行錯誤しますが一向に外れる気配がありません。力ずくでウォーターポンプのプーリーとカップリングの間にタガネを打ち込んでみますが外れません。
とりあえずくっついたままでも良いやとこのままウォーターポンプを外しにかかりましたが(12㎜×6本)、手持ちの工具では工具の柄が当たってボルトを回せません。そこで12㎜の首振りラチェットレンチを買ってきて無事外すことができました。
- ウォーターポンプが外れた
何とか外れました。
- 観察
力ずくで外そうとしたのでプーリーに傷がついてしまいました。
- 観察2
前回はプロペラが半分錆びていましたが、今回は綺麗でした。
- 分離
ゴムハンマーでプーリーを叩いたりして分離しました。ダクト付きボンネットのため雨が掛かるのか接合部の錆びが目立ちます。このため固着して外れなかったのでしょう。
- サーモスタット取り外し
続いてサーモスタットを外します。こちらは10㎜×3本で留まっています。
- オイルストーン
オイルストーンで接合面を綺麗にします。エンジンオイルを染み込ませて使います。
- 掃除
こびり付いた液体ガスケットはスクレーパーである程度そぎ落とし、オイルストーンでさらっておきました。多少ガスケットが残っていてもオイルストーンで綺麗になります。
最後にパーツクリーナーで油分を除去しました。
- サーモスタット新旧比較
サーモスタットの比較です。純正から純正に交換です。
部品番号:21200-0C82A(1,847円)
- サーモスタットをセット
新品のサーモスタットをセットします。金色のエア抜きバルブが上に来るようにセットします。
経験上、エンジンに刺さっている水周りのボルトは折れたり曲がったりしやすい気がするので、ウォーターインレットパイプの取り付けボルトは新品を用意しました。
部品番号:08363-6201D(130円)×3本
ウォーターインレットパイプに液状ガスケットを切れ目なく塗布。
無事にくっつきました。
- ウォーターポンプ
ウォーターポンプは純正品ではなく割安な純正同等品にしました。純正品は1万円程しますが、純正同等品は半額の5千円程度です。
前回はパロート製でしたが、今回は純正採用もされているらしいAISHIN(アイシン)製の WPN-068 にしました。刻印が削ってシールが貼ってあります。NISSANと刻印してあった…のかどうか、定かではありません。
- スタッドボルト
ウォーターポンプにはスタッドボルトが付属されていません。前の物から移植するか、新品を使います。ここでは新品を使っています。
ダブルナットで打ち込みます。
部品番号:08226-61410(184円)×4本
ウォーターポンプ取り付けボルトも新品にしました。古いボルトは錆びて曲がっているように見えるものがあります(画像右端)。経験上新品を使った方がトラブルが無いと思います。
部品番号:08120-8251E(130円)×6本
液状ガスケットを塗布します。
くっつけます。
- バリ取り
ウォーターポンプとカップリングが外れないのでタガネで打ち付けたためプーリーとカップリングの接合面が傷だらけになってしまいました。程度の良い中古を探そうかと思いましたが、お金を掛けたくないので削って再利用しました。
錆防止はベルトが掛かる面をマスキングし、そこらにあったシャシブラックを吹いておきました。シャシブラックなのですぐ剥がれるとは思いますが…。
- リム凹み修正
ベルトが掛かるところのリム部分もバールで凹ませてしまったため、削って段差を解消しました。
- 磨き
使ったのはこんなやつです。グラインダー用 IH-728(#320)とドリル用を使用。
- 液状ガスケット
各部に塗布した液状ガスケットはPITWORK(ピットワーク)のフルードガスケット 1218B ベンガラ色です。冷却水、エンジンオイル共にシールできます。
部品番号:KA760-15000(通販で2,200円くらい)
- ベルト
ついでなのでベルトも新品にします。ピットワークのVベルトにしました。
オルタ・ファンベルト:5PK935(AY140-50935)
エアコンベルト:4PK880(AY140-40880-0A)
パワステベルト:4PK880(AY140-40880-0A)- アッパーホース
ラジエターアッパーホースの水温センサーアタッチメント取り付け部から冷却水漏れがあったため、ついでにこれも新品交換しました。また漏れるのが嫌なので水温センサーアタッチメントは付けませんでした。
部品番号:21501-52F00(2,063円)
- ウォーターアウトレットパイプのガスケット