工具 TONE クリップリムーバー CLR-201 TONE CLR-201 トネのクリップリムーバー CLR-201を買いました! Rig TOOLと刻印のある製品(エーモン?)を20年近く使っていましたが、クリップを保持する部分が弱くなってきた気がするので丈夫そうな... 2023.01.26 工具
工具 KTC 45°×6°ショートめがねレンチ M5S-0810 KTC M5S-0810 新品 KTCの45°×6°ショートめがねレンチ M5S-0810 買いました! KTCのロングサイズの8mm-10mmのメガネレンチ(M5-0810)は持っているのですが、長いと周りに当たって... 2023.01.25 工具
工具 KTC 45°×6°ロングめがねレンチ M5-1719 KTC M5-1719 新品! KTCの45°×6°ロングめがねレンチ M5-1719 買っちゃいました。 今まで使っていたのはロブスターのMW1719というモデル(だと思われる)です。持ち運び式の工具箱に入れてい... 2023.01.25 工具
工具 コーケンのエクステンションバー 3760-125 を買った Ko-ken 3760-125(全長125mm) Ko-ken 3/8(9.5mm)SQ. エクステンションバー 全長125mm 3760-125を買いました! なぜ買ったのかというと、これまで使っていた125mmのエ... 2023.01.25 工具
工具 コーケン Z-EAL スパークプラグソケット 3300CZ-16 を買った! 3300CZ-16のクリップ部分 Ko-kenのスパークプラグソケット Z-EAL 3/8(9.5mm)SQ. 16mm 3300CZ-16 を買っちゃいました! 結構良い値段します。 このプラグソケットの特徴はプラグ... 2023.01.24 工具
工具 TONE RH3HW ラチェットハンドルを買った! TONE RH3HW ラチェットハンドルのヘッド部分がコンパクトな物が欲しくて、TONE(トネ)の RH3HW (差込角9.5mm)を購入しました。柄の部分が中空になっていてる軽量モデルです(185g)。 TONE R... 2023.01.20 工具
車 N-ONE RS 6MT(JG3)のカーナビ取り付けに必要な変換ケーブル一式 ナビ・オーディオレスで新車購入しました。 N-ONE RS 6MT(JG3)を新車購入する際、カーナビ・オーディオは同時購入(同時取付)せず、乗り換え前に乗っていた車のおさがりを取り付ける予定にしていました。新車購入後、妻から早くナ... 2023.01.03 車
本 内線規程 2022年版を買った! 2022年版の内線規程。 2022年版の内線規程が2022年12月28日に発売された模様です。2016年版から6年ぶりの出版です。 DIYで電気工事をしているし、YouTubeにもその動画を公開しているので、内線規程の最新版は... 2023.01.02 本電気工事
ネットワーク ヤマハ ネットワークカレンダー2023に当選した! ヤマハのネットワークカレンダープレゼントに今年(2022年)も当選しました! ヤマハさんありがとうございます。 2023年版のカレンダーは2022年版と同じスタイルでした。2022年版まではわりと毎年スタイルを変えてきていた... 2022.12.31 ネットワーク
工具 HiKOKIのコードレスインパクトドライバーWH36DCを買った コードレスインパクトドライバーは日立工機時代のWH14DDL2(14.4V)を2016年に買って今年で6年目になります。特に不満はありませんが、マルチボルトのバッテリーを持っていることや、拠点が複数あるので1台では持ち運びが不便に... 2022.12.30 工具