撮影機材 タムロンの便利ズーム 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD を買った! TAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD2023年3月にタムロンの28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD を買いました。カメラ本体を買ってから約3年目にして初の便利ズームレンズです。購入理... 2023.05.01 撮影機材
撮影機材 α7IIIを持っているのにα7Cを買い増した α7CとSIGMA 28-70mm F2.8 DG DN(Contemporary)の組み合わせ購入の経緯 α7IIIを持っていながら、α7Cを買い増してしまいました。小さく軽く、より目立ちにくくはじめに、私の撮影用途は主にYouTube用... 2022.04.26 撮影機材
撮影機材 Manfrotto Elementトラベル三脚 スモール MKELES5RD-BH Manfrotto MKELES5RD-BHとα7III+SIGMA 85mm F1.4 DG DN(Art)購入の経緯Manfrottoのbefree MKBFRLA-3W(1.97kg)を先に使っていましたが、屋外の移動の際にその重量が... 2022.04.26 撮影機材
撮影機材 Manfrotto befree MKBFRLA-3W α専用三脚 購入の経緯今まではマイクロフォーサーズの軽量小型カメラだったため、三脚はSLIKのコンパクトII(214824)という製品を使っていました。ところが、この三脚にα7IIIを搭載すると不安定過ぎて使い物になりませんでした。それもそのはず、SL... 2022.04.24 撮影機材
撮影機材 SIGMA 85mm F1.4 DG DN(Art)を買った! SIGMA 85mm F1.4 DG DN(Art)とα7C購入の経緯フルサイズカメラ用に標準ズーム、望遠ズームレンズと揃えて、そろそろ単焦点レンズが欲しいなと物色していたところ、シグマのこのレンズが目に留まり、2021年6月に購入しました... 2022.04.24 撮影機材
撮影機材 Manfrotto XPRO フルード ビデオ一脚 アルミニウム5段 MVMXPROA5 Manfrotto MVMXPROA5 格納状態購入の経緯子どものイベント撮影用に購入しました。保育園・幼稚園(こども園)等で運動会や発表会がある場合、三脚は脚が広がりすぎて使いづらい場面があるため、一脚があると便利に思っていました。マイク... 2022.04.22 撮影機材
撮影機材 TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD(Model A056)を買った! TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD(Model A056)とα7C購入の経緯フルサイズ2本目のレンズは望遠レンズでしょ!ということで2020年の9月に購入しました。用途は主にイベント撮影用を想定していました。屋... 2022.04.22 撮影機材
撮影機材 SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN(Contemporary)を買った! SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN(Contemporary)とα7III購入の経緯フルサイズ用に3本目に買ったレンズです。それまで標準ズームレンズは SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN(Art)を使っていました... 2022.04.22 撮影機材
撮影機材 SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN(Art)を買った! SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN(Art)とα7III購入の経緯2020年、フルサイズミラーレスカメラ(α7III)にステップアップして最初に買ったレンズです。せっかくフルサイズセンサーのカメラを買うので写りもそれなりに良い... 2022.04.21 撮影機材
撮影機材 16年間貯金してフルサイズ一眼カメラを買った話(α7III とシグマ 24-70mm F2.8 DG DN) 16年間貯金したお金で念願だったフルサイズ一眼カメラを購入しました。YouTubeで動画を公開しています。開封直後のα7ⅢとSIGMA 24-70mm F2.8 DG DN当時はミラーレスがまだ一般的ではなかったと思いますが、現在では一般的... 2020.06.30 撮影機材