車 N-ONE RS 6MT(JG3)のカーナビ取り付けに必要な変換ケーブル一式 ナビ・オーディオレスで新車購入しました。 N-ONE RS 6MT(JG3)を新車購入する際、カーナビ・オーディオは同時購入(同時取付)せず、乗り換え前に乗っていた車のおさがりを取り付ける予定にしていました。新車購入後、妻から早くナ... 2023.01.03 車
本 内線規程 2022年版を買った! 2022年版の内線規程。 2022年版の内線規程が2022年12月28日に発売された模様です。2016年版から6年ぶりの出版です。 DIYで電気工事をしているし、YouTubeにもその動画を公開しているので、内線規程の最新版は... 2023.01.02 本電気工事
ネットワーク ヤマハ ネットワークカレンダー2023に当選した! ヤマハのネットワークカレンダープレゼントに今年(2022年)も当選しました! ヤマハさんありがとうございます。 2023年版のカレンダーは2022年版と同じスタイルでした。2022年版まではわりと毎年スタイルを変えてきていた... 2022.12.31 ネットワーク
工具 HiKOKIのコードレスインパクトドライバーWH36DCを買った コードレスインパクトドライバーは日立工機時代のWH14DDL2(14.4V)を2016年に買って今年で6年目になります。特に不満はありませんが、マルチボルトのバッテリーを持っていることや、拠点が複数あるので1台では持ち運びが不便に... 2022.12.30 工具
スマホ Google Pixel 6aにエレコムのソフトケース PM-P221UCTCRを買った エレコム PM-P221UCTCR パッケージ ケースに入れようと思った理由 このPixel 6aはGoogleストアのブラックフライデーセール(2022年)で前に使っていたPixel 5a(5G)を下取りに出して実質0円で購... 2022.12.25 スマホ
スマホ Google Pixel 6a が下取りありで実質0円で買えた Pixel 6a一式。 きっかけ 実質0円の表示が... 2022年11月、GoogleストアのブラックフライデーセールでPixel 6aが定価¥53,900から¥8,920引きの¥44,980で販売されていた。それだけ... 2022.12.24 スマホ
山仕事 熊対策に守護臣を買ってみた 盾とスティック。 山林(私有地)での熊対策に田村装備開発社の守護臣をクラウドファンディングで買ってみました。※ メーカー想定外の使用方法です。 熊対策に 山の中ではナタやクワ、チェンソーなどちょっとした武器になりそうな道... 2022.11.20 山仕事
パソコン 東芝 dynabook VZ72/B のバッテリー交換をした ノートパソコンが膨らんできた! ノートパソコン(dynabook VZ72/B(PVZ72BM-NJA))のキーボード部分がパンパンに膨らんできました。新品購入後5年くらい経過しています。 ノートパソコンの裏側は中央部... 2022.10.20 パソコン
料理 栗を茹でて食べる 完成図 生の栗を大量に貰ったのでなるべく簡単な方法で調理して食べたいと思った。ネットで調べると茹でるだけで食べることができるようなので実践してみた。 調理動画をYouTubeで公開中 1.栗を洗う 栗を... 2022.10.17 料理食べる
山仕事 マキタの40Vmax充電式草刈機MUR006GRMを買った! 充電式のMUR006GRMとエンジン式のMEM2300U 充電式草刈機の購入に至った経緯 これまではエンジン式の草刈機を使っていました。使っていたのはマキタのMEM2300Uという排気量22.2mLの機種です。エンジン式なので... 2022.08.22 山仕事