乙種第4類危険物取扱者試験 合格体験記

2013.03.02 作成

なぜ乙4?
車に興味を持ち始めた頃から興味があった乙4の資格。
古い車を2台も持っているので、劣化した燃料ホースからガソリンが漏れてきたりメンテナンスで漏らしたりすることがあります(笑)
また、チェーンソーを使うようになって混合油の取り扱いもあることから、良い機会だと受験を決意しました。
受験申込
2012年11月下旬、まだ勉強も始める前に翌年2月にある試験を申し込みました(笑)これで是が非でも勉強しなければならない状況ができました。
勉強法
12月末から上で紹介した精選問題集を読み始めました。試験日が翌年の2月頭だったので、約1か月前に開始したことになります。
最初はよく理解できなくてもとにかく読み進め、本を1周しました。2周目からは問題を中心にやり、あれっと思った部分を解説ページで読むようにしました。法令と性質消火分野はそれなりに解けるようになったので、試験直前は物理化学分野を中心にやり、仕上げました。
試験当日
最初に思ったのが、学生受験者の多さ。8割ほど学生服を着た受験者でした。次に周りの受験票を見てみると書面申請者?が大半で、ハガキで届いたと思われるしっかりした受験票を持っていました。と言うのも、自分はインターネットで電子申請したので、受験票を自宅で普通の印刷紙にプリントアウトし、切り取ったり糊付けしているので不格好でペラペラです。
それはさておき、試験を終えたものの物理化学分野だけがあまり見たことがない問題ばかりで自信がありません。家に帰って調べてみると確実に3問は落としていました。
結果
結果は何とか合格でした!
■内訳
・法令 93%
・物理・化学 70%
・性質・消火 100%
懸念していた物理化学は70%で何とか通ったようです。性質消火の100%は良い結果でした。

■総括
乙四は1か月間1日平均1~2時間程度問題集をやれば合格できる。不安な分野がある場合は精選問題集だけではなく、もう一冊ぐらい問題集を買った方が良い。