1作目自作パソコン

星野金属 Windy ParadoxⅢ
オールアルミにホワイトパール塗装で気に入っているケース(貰い物)。MicroATX
# このケースの単体版が【MT-PRO770】として販売されていた模様…と、メモしておく。
2011年5月作成
仕様 Core i5(2015年11月 現在)
  • CPU:Intel Core i5 2500K BOX [\18,580]
  • CPUクーラー:クーラーマスター Hyper TX3 EVO RR-TX3E-28PK-J1 [\3,260]
  • マザーボード:ASUS P8H67-M EVO REV 3.0 [\13,900]
  • メモリ:CFD Elixir DDR3 W3U1333Q-4G DDR3 PC3-10600 CL9(4GB×2個)[\6,587]
  • グラボ:GIGABYTE GV-N75TOC-2GL (GeForce GTX750Ti) [\14,945]
  • サウンドボード:ONKYO SE-90PCI [\7,483]
  • SSD:サムスン 830シリーズ MZ-7PC128D/IT [\8,800]
  • HDD:日立 0S03224 [2TB SATA600] [\11,781]
  • DVD:SONY-Optiarc AD-7260S-01 + SOFT [\2,680]
  • カードリーダー:skydigital スーパーリーダーUltimate ホワイト SKY-TFU [\2,419]
  • FAN:8cm×2個
  • 電源:玄人志向 KRPW-P630W/85+(W150 x D140 x H86mm)[\6,959]
  • モニタ:EIZO FlexScan EV2450(23.8インチ)[\34,331]
  • マウス/キーボード:ロジクール MX-5500 [\8,918]
Windows8 Pro 64bit での評価 (2013/04/29)
上のCore i5 2500K 仕様でこんな結果でした。
しかし下のPen4仕様と比べると鬼速ですね。発熱も少ないようです。

組み込み後、解像度がSXGA(1280×1024)サイズまでしか表示できなかったが、マザーボードのASUSのダウンロードサイトでVGAドライバを落としてインストールしたらfullHD(1920×1080)表示にできた。というかマザーに付属のDVDからドライバのインストールをすれば良かった。
旧仕様 Pen4(貰い物)
    • CPU:Intel Pentium 4 3.06Ghz/2.32GHz
    • M/B:ASUS P4GE-VM (845GE ChipSet)
    • MEM:1GB
    • G/B:ASUS N7600GS SILENT/HTD/256M(Geforce 7600GS)
    • Sound:
    • キャプチャ:カノープスの何か
    • HDD1:80GB
    • HDD2:200GB
    • DVD:SONY DRU-500A
    • MO:OLIMPUS TURBO MO MO646A/FB
    • 箱FAN:8cm×2
    • 電源:オウルテック Seasonic Super Tornado SS-400FB(W150 x D140 x H86mm)