カプチーノのブレーキローター交換
- 新品ローター1台分
ヤフオクの車のブレーキなんてどんなものか分からないので、ブレーキローターも全部交換しました。
が、結構程度良さそうなので換えなくてもよかったかもしれません。ハブボルトも最近交換されたような綺麗さです。タイヤすら外してない状態で注文するもんじゃないですね。
新しく取り付けるのは一番安かったよく見るDIXCELのやつです。
- まずはフロントから
キャリパーとキャリパーブラケットを外して、画像の赤丸のネジを外せば手前側に外れてきます。
が、固着していると外れないので、黄丸にM8かM10?のボルトをねじ込んで外します。
ちなみに、赤丸のネジを回すとローターも回ってしまうので、マイナスドライバーなどをローターの間に突っ込んでおくと回り止めになります。
普通の+ドライバーじゃなくて、ビット?ドライバーをスピナーやラチェットに付けて回すと舐めにくいし回しやすいと思われます。
- 新しいローター
このローターは固定ネジが1箇所だけになってしまいます。回転するとへんに振れそうな?
- リアは画像がありません
-
リアは固定ネジを外すのにドライバー突っ込み技法は使えませんので、気合一発バシッと回すか、サイドブレーキを引くなりして対応する必要があります。
というか初めてだとリアキャリパ外すのにちょっと苦労します。
ちなみにキャリパーを外した状態でブレーキペダルを踏んだりサイドレバーを引いたりしたらキャリパーのピストンが飛び出てとてもとても面倒なことになるので、注意が必要です。
- 関連記事