2017年4月11日から順次ダウンロードされるWindows10の大型アップデートを手動ダウンロードして適用したところ、Wake on Lan(WoL)でリモート起動しなくなりました( ゚Д゚)
Windows8.1からWindows10にアップデートしたときも同様の症状があったため、前回書いた記事を元にネットワークカードのドライバーを確認すると案の定新しいバージョンになっていました。
そこで前回同様古いドライバー(8.38.x)に変更してみました。
これで一件落着!
と思いきや、リモート起動しません( ゚Д゚)
電源オプションの「高速スタートアップを有効にする」のチェックを外してみても同様です。
これは困ったと試行錯誤したところ、Windowsファイアウォールを無効にしてシャットダウン→WoL起動してみたところ、
起動しました。
これ以降、Windowsファイアウォールを有効、高速スタートアップのチェックを付けて試してもリモート起動しました。
いままで起動しなかったのはなぜでしょう…
納得できませんが、起動するようになったのでこれで良しとしました。
コメント