日産 180SX(RPS13)

(H7年 5MT SR20DET)
2006年夏にやほーオークションで買った車です。ワンオーナー当時車検1年付き7万㌔でコミコミ30万円。山口県まで引き取りに行く。
整備メモ
時間が出来たら内容UPしていきます。- エンジン廻り
- 排気系
- HKSの強化アクチュエーター取り付け
- タービン脱着
- タービンアウトレットパイプ交換
- リサキュレーション加工(バックタービン仕様も)
- 排気温度計取り付け
- 燃料系
- 駆動系
- LSDオイル交換
- パイロットブッシュ交換
- ニスモのクラッチラインメッシュホース取付
- メンバースペーサ取り付け
- デフケース乗せ換え
- ブレーキ廻り
- S14フロントキャリパー流用
- ブレーキローター全交換
- ブレーキ廻り総OH
- 足廻り
- タイロッドエンドブーツ交換
- ステアリングラックブーツ交換
- フロント4POTキャリパーに15インチホイール装着
- リアハブボルト交換
- 簡易フロントトー調整
- 強化タイロッド取り付け
- ヤシオファクトリー 極 取り付け
- 内装関係
- 外装関係
- DIY塗装
- HID取り付け
- フロントウインカーの雨漏り修理
- ウォッシャーノズル移設取り付け
- 後期テール取り付け

ユーザー車検メモ
ユーザー車検の記録。- ユーザー車検 5回目(2015年7月24日)
- ユーザー車検 4回目(2013年7月26日)
- ユーザー車検 3回目(2011年7月25日)
- ユーザー車検 2回目(2009年8月6日)
- ユーザー車検 1回目(2007年8月23日)


仕様なんかを...(車検対応)
- エンジン廻り
- エンジンのーまる
- エンジンマウント:nismo 強化マウント
- エンジンオイル:日産純正10w-50
- 燃料ポンプ:R33GT-R用流用
- 吸排気系
- エアクリ:アペックス パワーインテーク
- HKS 強化アクチュエータ
- 純正タービン(アクチュエータにてブーストアップmax:0.9)
- タービンアウトレット:TOMEI EXPREME(EAI対応版)
- フロントパイプ:メーカー不明ステンレス
- 触媒:ヤシオファクトリー 岡ちゃんスーパー触媒
- マフラー:柿本改 HYPER FULLMEGA N1(昔の中間タイコ細いやつ)
- 電装系
- ECU:Central21(ブーストアップ版)
- プラグ:NGK IRIWAY7
- 冷却系
- ラジエター:RGの銅2層(KoyoのOEMぽい)
- 冷却水:ホームセンターの
- 駆動系
- クラッチ:nismo スーパーカッパーミックス(ハイパワースペック)
- クラッチライン:nismo メッシュホース
- クラッチフルード:RG BRAKE FLUID4.2
- LSD:KAZZ製の2way機械式LSD&ファイナル4.3(中身未確認)
- LSDオイル:RedLine 75W-140NS
- ミッションマウント:nismo 強化マウント
- メンバースペーサ:やほおくの割れ無しジュラルミン製
- ブレーキ廻り
- S14フロントキャリパー流用
- パッド:前後 Project μ HC+
- ローター:フロント→GT-1の4POT用マルチローター リア→純正同等社外品
- ブレーキフルード:RG BRAKE FLUID4.2
- 足廻り
- ショップオリジナル車高調(全長/減衰力調整式 10k 8k)
- イケヤフォーミュラ 強化タイロッド(切角アップも)
- やほおく無名ピロテンションロッド
- nismo パワーブレースシステム2
- ヤシオファクトリー 極
- ボディ
- メーカー不明7点ロールケージ
- 前後タワーバー
- 内装関係
- シート:BRIDE ARTIS2
- シートレール:BRIDE FGタイプ
- ベルト:SABELT 4点式
- リアシート撤去(2名乗車公認)
- アンダーコート後ろ半分撤去
- 外装関係
- GP SPORTSP REMIUM HID KIT Hi/Lo切替
- レイブリックマルチリフレクター
- メーカー不明カーボンボンネット
- エアロキャッチ
- C-WESTフロントバンパー
- DIY塗装(屋根/リトラカバー:ゼットブラック)
- DIY塗装(サイドミラー:ゼットブラックとシンクバイオレットの混合)

練習中...